以下、論文紹介と解説です。

Matsumoto K, Saito H. Does asthma affect morbidity or severity of Covid-19? J Allergy Clin Immunol 2020.

喘息は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の悪化因子となるか?

■ コロナウイルス疾患2019(Coronavirus disease 2019; COVID-19)は、世界で少なくとも490万人の患者を苦しめ、現在までに32万8千人以上の死亡者を出している(ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター; http://coronavirus.jhu.edu.html、2020年5月21日)。

■ このパンデミックは、社会的・経済的活動だけでなく、世界的に医療従事者にも影響を与えている。

■ COVID-19の患者は、ほとんど無症状から、いわゆるサイトカインストーム・致死的な急性呼吸窮迫症候群に似た重篤な状態まで、さまざまな症状を示す。
しかし、この病気に対して有効なワクチンや特異的な治療法はまだない。

■ 喘息は、肺の炎症を伴う慢性気流制限によって特徴づけられる。

■ 喘息増悪の最も多い引き金となるのは気道の感染症であり、特にライノウイルスやRSウイルスなどの毒性のよわいウイルスによるもので、通常、健常者では上気道感染症を引き起こすことが多い。

■ 喘息患者の気道上皮細胞および白血球は、抗ウイルス性インターフェロン(IFN-a/b/l)の産生障害を示すことがある。

■ また、アレルギー性炎症の一次的・二次的なものであっても、患者の自然免疫系は、これらのウイルスの下気道への拡大を防ぐことができない。

■ その結果、呼吸器の上皮細胞が活性化もしくは損傷し、それにより2型炎症が悪化する。

■ このような抗ウイルス反応の障害は、喘息患者がCOVID-19の罹患率・死亡率に対してハイリスクである可能性を示唆している。

■ しかし、COVID-19に関する疫学研究の先入観のない文献検索によると、興味深い結果が得られた。

複数の地域の患者17,000人以上を含む8研究からは、COVID-19と喘息の合併率は、それぞれの地域で報告されている喘息の有病率よりも有意に低いことが判明した(表I)。

■ さらに、2つの独立した研究(Li X, et al.;Singer AJ, et al.)では、慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive pulmonary disease; COPD)または糖尿病を合併するCovid-19患者はより重症化する傾向があるのに対し、喘息を合併する患者はそうではないことが示された(表II)。

■ 最近の基礎研究により、COVID-19-SARS-CoV-2-感染の開始には 2 つの宿主分子が重要な役割を果たしていることが明らかになった。
SARS-CoV-2は、細胞への侵入にSARS-CoV受容体アンジオテンシン変換酵素2(angiotensin-converting enzyme; ACE2)を使用し、ウイルスのSタンパク質プライミングのためにセリンプロテアーゼ膜貫通型セリンプロテアーゼ2(transmembrane serine protease 2; TMPRSS2)を使用する。

■ 興味深いことに、気道上皮細胞をIFNsでin vitro処理すると、ACE2の発現が増強された。

■ これとは対照的に、本号では、Kimura H.らが、喘息・アトピー患者の気道上皮細胞において、IL-13曝露によりACE2の発現が低下し、TMPRSS2の発現が増加したことを報告している。

■ また、2型サイトカインが高いアレルギー患者の組織ではACE2の発現が有意に低下し、ACE2の発現量はT2サイトカインおよびT2シグネチャー分子の発現と逆相関していた。

■ 同様の結果は、別の研究でも見出された(BioRciv 2020.04.09.034454v1 doi: https://doi.org/10.1101/2020.04.09.034454)。

■ したがって、ACE2の発現はIFNとT2サイトカインによって相互に調節されている可能性が高いと考えられる(IFNはアップレギュレートし、T2サイトカインはダウンレギュレートする)

■ 実際、喘息性気管支上皮におけるACE2発現は健常者よりも有意に低いことが報告されている 。

■ さらに、COVID-19の重篤患者では、有意に高いIFN関連分子発現(インターフェロンγ誘導性タンパク10)を示している。

■ これらの知見は、喘息患者の上皮細胞における ACE2 の発現が低いため、Covid-19 から喘息患者が保護されているという仮説を示唆している。

 

スポンサーリンク(記事は下に続きます)



 

新型コロナウイルス感染症はACE2受容体を通して悪化し、(アレルギーに関与する)Th2サイトカインによりその機能を低下させる可能性がある(アレルギー性の喘息は、新型コロナが悪化しにくくなる可能性がある)。

■ 後半で、『喘息だから安心するべきではない』とは述べられていますが、ここまでは喘息があるから新型コロナウイルスが悪化するとはいえず、むしろ悪化しにくくなる可能性があるということになります。

■ 後半では、『かといって、喘息の普段の治療を減量するべきではない』という指摘に踏み込みます。

 

 

created by Rinker
日本医事新報社
¥5,940 (2024/04/19 01:16:49時点 Amazon調べ-詳細)

今日のまとめ!

 ✅ コロナウイルスは、ACE2受容体を通して侵入し、アレルギー性のサイトカインであるTh2サイトカインはACE2受容体の働きを弱めるようだ。

このブログは、私の普段の勉強の備忘録やメモであり、基本的に医療者向けです。

知識の共有を目的に発表しておりますが、追加して述べる管理人の意見はあくまでも個人としての私見です。所属するいかなる団体の立場も代表するものではありません。予めご了承いただきたく存じます。

このブログの『リンク』は構いません。しかし、文章やアイデアを盗用・剽窃・不適切な引用したり、許可なくメディア(動画を含む)に寄稿することはご遠慮ください。クローズドな場での勉強会などに使用していただくことは構いません。
Instagram:2ヶ月で10000フォロワーを超えました!!!

Xでフォローしよう