以下、論文紹介と解説です。

Andersson NW, et al. Association Between Fexofenadine Use During Pregnancy and Fetal Outcomes. JAMA Pediatr 2020; 174:e201316.

2001年1月1日から2016年12月31日までのデンマークでの妊娠1,287,668件を対象に、フェキソフェナジンの使用と妊娠中のセチリジンの使用における主要な先天異常と自然流産を比較した。

重要性

■ フェキソフェナジンは、妊娠中のアレルギー疾患の治療に頻繁に使用される薬剤であるが、フェキソフェナジン使用時の胎児への安全性については十分に検討されていない。

 

目的

■ 妊娠中のフェキソフェナジンの使用に伴う胎児の有害事象のリスクを調査する。

 

研究デザイン、セッティング、参加者

■ 2001年1月1日から2016年12月31日までのデンマークでの妊娠を対象に,全国的な登録ベースのコホート研究を実施した。

■ データ解析は2019年3月21日から2020年1月29日まで行った。

■ 妊娠1,287,668件のを対象としたコホート集団から、フェキソフェナジンの使用と妊娠中のセチリジンの使用を、傾向スコアマッティングで1:1の比率で比較した。

■ おのおのの分析に対し、異なる研究コホートと暴露期間を適用した。

■ 感度解析では、妊娠中にフェキソフェナジンを処方された妊娠と処方されていない妊娠を比較したが、妊娠前に使用したことがある場合と、妊娠中にロラタジンを使用したことがある場合を比較群として追加した。

 

曝露

■ フェキソフェナジンの処方箋を受け取る。

 

主なアウトカムと評価

■ 主要な先天異常と自然流産。

■ セカンダリアウトカムは、早産、妊娠期間に比較して体格が小さい(SGA)、死産。

■ 主要な出生時の異常、早産、SGAのオッズ比(OR)の推定にはロジスティック回帰を、自然流産と死産のハザード比(HR)の推定にはCox比例ハザード回帰を用いた。

 

結果

■ 主要な出生時の異常と自然流産の解析では、フェキソフェナジンを処方された2962例と4901例の妊娠を対象とし、セチリジンを処方された妊娠と1対1の割合でマッチさせた。

■ フェキソフェナジン群の平均(SD)年齢は、主要な先天性欠損症の解析では30.6(4.8)歳、自然流産の解析では30.4(5.5)歳だった。

■ フェキソフェナジンを使用した妊娠では118例(4.0%)で主要な先天性欠損症が発生したのに対し、セチリジンを使用した妊娠では112例(3.8%)であった。

■ 自然流産は、フェキソフェナジン使用時の妊娠413例(8.4%)に対し、セチリジン使用時の妊娠439例(9.0%)で発生した。

フェキソフェナジンを妊娠中に使用しても、セチリジンを妊娠中に使用した場合と比較して、先天異常(有病率OR 1.06; 95%CI 0.81-1.37)や自然流産(HR 0.93; 95%CI 0.82-1.07)のリスク増加とは関連しなかった

論文より引用。おもな先天異常に対する、セチリジンとフェキソフェナジンの比較。

 

論文より引用。

■ 早産は、フェキソフェナジン使用の370妊娠(7.5%)に対して、セチリジン使用の382妊娠(7.7%)で発生し(有病率OR 0.97; 95%CI 0.83-1.12)、SGAは、フェキソフェナジン使用の515妊娠(10.1%)に対して、セチリジン使用の523妊娠(10. SGAは、フェキソフェナジン使用の515例(10.1%)に対し、セチリジン使用の523例(10.2%)で発生し(有病率OR 0.98; 95%CI 0.87-1.12)、死産は、フェキソフェナジン使用の16例(0.3%)に対し、セチリジン使用の24例(0.4%)だった(HR 0.67; 95%CI 0.36-1.27)。

■ ロラタジンを処方された妊娠と、妊娠中にフェキソフェナジンを処方されてないがフェキソフェナジンの使用歴がある妊娠との比較など、主要アウトカムの感度解析でも同様の結果が得られた。

 

結論と関連性

■ 妊娠中のフェキソフェナジンの使用は,胎児の有害なリスクの増加とは関連しないようである。

 

スポンサーリンク(記事は下に続きます)



 

現状では妊娠中の抗ヒスタミン薬はセチリジンを処方することが多いと思われるが、他の薬剤に関しても知見が増えているといえる。

■ 現実的に、妊娠中においての抗ヒスタミン薬の処方に関しては、普段の処方においては実績のあるセチリジン(ジルテック)を処方する機会が多くなるでしょうけれども、たとえばフェキソフェナジンを内服していたとしてもリスクを増加させるものではないという安心材料になる結果と言えます。

■ 最近になって、同じ著者からデスロラタジン(デザレックス)のリスク評価の報告もあり(J Allergy Clin Immunol Pract 2020; 8:1598-605.)、このテーマにおける報告も増えてきているといえます。

 

created by Rinker
南山堂
¥8,800 (2024/04/23 10:12:47時点 Amazon調べ-詳細)

今日のまとめ!

 ✅ 妊娠中の抗ヒスタミン薬として、実績のあるセチリジンと比較して、フェキソフェナジンも特にリスクをあげないようだ。

このブログは、私の普段の勉強の備忘録やメモであり、細かい誤字脱字はご容赦ください。基本的に医療者向けです。

知識の共有を目的に公開しておりますが、追加して述べる管理人の意見はあくまでも個人としての私見です。
所属するいかなる団体の立場も代表するものではありませんし、すべての方に向いているという情報でもありません。予めご了承いただきたく存じます。

このブログの『リンク』は構いません。
しかし、文章やアイデアを盗用・剽窃・不適切な引用したり、許可なくメディア(動画を含む)に寄稿することはご遠慮ください。
クローズドな場での勉強会などに使用していただくことは構いません。
Instagram:2ヶ月で10000フォロワーを超えました!!!

Xでフォローしよう