pedallergy2016
「小児アレルギー科医の備忘録」管理人。 日本アレルギー学会専門医・指導医。日本小児科学会専門医。
pedallergy2016の記事一覧
乳児期の低レベルの感作は、その後のアレルギー疾患の経過を予測する?
生後3ヶ月未満の乳児に対し、針を刺す前の麻酔クリームは有効か?
母マウスにゾレアを使用すると仔マウスはアレルギーにならないかもしれない(第2回/全2回)
母マウスにゾレアを使用すると仔マウスはアレルギーにならないかもしれない(第1回/全2回)
熱性けいれん時の解熱薬の使用は、けいれんの再燃を予防する
乾燥体質よりも乳幼児期の湿疹歴の方が、その後の多くのアレルゲンへの感作に影響する
デュピルマブは、炎症性マーカーを低下させつつアトピー性皮膚炎の疾患活動性も次第に改善する
黄色ブドウ球菌の定着は、喘息管理における吸入ステロイド必要量を増加させるかもしれない
イタリアにおけるアニサキスアレルギーの発症率は?
幼児期のアトピー性皮膚炎は、その後の接触皮膚炎の原因になるか?
子どものアトピ—性皮膚炎は、家族の生活の質も下げる可能性がある
こどものアトピー性皮膚炎が13歳まで持続する因子はなにか?
アトピ—性皮膚炎予防は、皮膚バリアと炎症がターゲットになっている
冬季は、特に顔の皮膚バリア機能が下がる
新規機序の非ステロイド系抗炎症外用薬であるPDE4阻害剤の効果とは?