アトピー性皮膚炎に、アレルゲン免疫療法は有効か?:システマティックレビュー&メタアナリシス

アトピー性皮膚炎におけるアレルゲン免疫療法の有効性は?

■ 皮下免疫療法(SCIT)や舌下免疫療法(SLIT)といったアレルゲン免疫療法(AIT)は、アレルゲンに対するアレルギーに対する効果的な治療法です。

■ たとえば、アレルギー性鼻炎にはとても有効ですし、舌下免疫療法が広く普及してきています。

■ しかし、アトピー性皮膚炎に対するAITの有益性に関しては、先行研究では不明な状況でした。

■ 最近、このテーマの新しいメタアナリシスが発表されていました。さて、どうなっているでしょうか。

Yepes-Nuñez JJ, Guyatt GH, Gómez-Escobar LG, Pérez-Herrera LC, Chu AWL, Ceccaci R, et al. Allergen immunotherapy for atopic dermatitis: Systematic review and meta-analysis of benefits and harms. J Allergy Clin Immunol 2023; 151:147-58.

主にダニに感作された成人および小児患者1957人を対象に、皮下免疫療法(SCIT)、舌下免疫療法(SLIT)、アレルゲン免疫療法(AIT)なし(プラセボまたは標準治療)のランダム化比較試験23件に対し、メタアナリシスを実施した。

背景

■ アトピー性皮膚炎(AD、湿疹)は、皮膚バリアの欠損、免疫調節異常、アレルゲン、刺激物、微生物などの外因性刺激によって引き起こされる。
■ ADの引き金となる環境アレルゲン(吸入アレルゲン)の役割については、不明な点が多い。

目的

■ アトピー性皮膚炎(AD)に対するアレルゲン免疫療法(AIT)の有益性と有害性に関するエビデンスを系統的に統合した。

方法

■ 2022年、米国アレルギー・喘息・免疫学会/米国アレルギー・喘息・免疫学会合同診療パラメーターADガイドラインの更新の一環として、MEDLINE、EMBASE、CENTRAL、CINAHL、LILACS、Global Resource for Eczema Trials、Web of Scienceの各データベースを検索した。
■ 患者にとって重要なアウトカムに関するランダム化比較試験を対象に、皮下免疫療法(SCIT)、舌下免疫療法(SLIT)、および/またはAITなし(プラセボまたは標準治療)を比較した。
■ ADの重症度、そう痒、AD関連QOL(生活の質)、フレア、有害事象について、評価者は独立してスクリーニングを行い、データを抽出し、バイアスのリスクを重複して評価した。
■ 介入効果は、FrequistおよびBayesのランダム効果モデルを用いて統合し、GRADEアプローチによりエビデンスの質を決定した。

結果

■ 主にイエダニに感作された成人および小児患者1957人を含む23のランダム化比較試験により、SCITとSLITの併用は相対的および絶対的効果が類似しており、SCORADの50%減少(リスク比[95%信頼区間]1.53[1.31-1.78])として定義されるAD重症度の重要な改善をもたらす可能性が高いことが示された。

■ QoLはDermatology Life Quality Indexの4点以上の改善と定義された(リスク比[95%信頼区間]1.44[1.03-2.01])。
■ AITはいずれの経路でも有害事象を増加させた(リスク比[95%信頼区間]1.61[1.44-1.79])。
■ 睡眠障害および湿疹の再燃に対するAITの効果は非常に不確実であった。
■ サブグループ解析および感度解析は、主要な知見と一致していた。

結論

■ 吸入アレルゲン、特にダニに対するSCITとSLITは、ADの重症度とQoLを同様に、かつ重要なかたちで改善しうる。
■ SCITはSLITよりも副作用を増加させる。
■ これらの知見は、ADを最適に管理するための集学的かつ共有された意思決定アプローチを支持するものである。

 

 

※ 論文の背景とその解説・管理人の感想は、noteメンバーシップでまとめました。

 

このブログは、私の普段の勉強の備忘録やメモを記録しているものですので、細かい誤字脱字はご容赦ください。
基本的に医療者向けで、申し訳ありませんが、質問には基本的にお答えしておりません。

知識の共有を目的に公開しておりますが、追加して述べる管理人の意見はあくまでも個人としての私見です。
所属するいかなる団体の立場も代表するものではありませんし、すべての方に向いているという情報でもありません。予めご了承いただきたく存じます。

このブログの『リンク』は構いません。
しかし、文章やアイデアを盗用・剽窃・不適切な引用したり、許可なくメディア(動画を含む)に寄稿することはご遠慮ください。
クローズドな場での勉強会などに使用していただくことは構いません。
Instagram:2ヶ月で10000フォロワーを超えました!!!

Xでフォローしよう