いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。
ほとんど変わり映えしませんが、読みやすいように、時々フォーマットを調整しています。
明日以降、また見た目が少し変わるかと思います。
・ スクロールが少ないほうがすっきりすると思い、トップページに表示される記事は一つにしました。様子を見て、2つに増やすかもしれません。
・ 「最近読まれている記事」に関し、一度設置したパーツではどうもうまく集計されない上にブログパーツサイトの選定した広告が表示されてしまうのがどうにも落ち着かなくて、別のブログパーツに変更しました。うまく修正されるかどうか現在確認中です。やはりうまく集計されなければまた削除させてください。
・ 「latest entries」を設置し、「selected entries」を削除しました。
・ いただいたコメントがずっとトップページに表示され続けるのが、かえってコメントしてくださった方に失礼かと思い、トップページでは表示せず、それぞれの記事を表示して確認いただくように変更しました。コメントはもちろん大歓迎です。
・ PECOを枠で囲み、最初のさわりのコメントのフォントを小さくしました。
・ 関連書籍をAmazonアソシエイトの公式バナーにしました(これまではAmazonアソシエイトの張り方がよくわからず、ようやく使い方がわかりました)。
・ ブログランキングのバナーを設置しました。
最近、少しずつ当ブログへのアクセスが増えていて、1日100-200PVくらいになっています(300PVくらいになることもありますが、、まだ弱小であることは変わりません)。半年で150記事を目標にして更新してきて、なんとか達成しました。でも、情報をシェアしてゆくことが目的なのに、見ていただく人が少ないならば、ブログにしている意味はありませんよね。
ページビューがだんだん増えてきているということ、最近読んでるよというコメントをいただいたこともあり、少しは世の中にお役に立っているかもと思い始めました。これからも無理をしない程度に頑張ってみようと思っています。
もちろん、自分自身の診療にとっても、このブログを書く作業は役に立っています。改めて、文字に起こすのは人に伝えるために重要なんだなあと再確認できています。
これからも何卒よろしくお願い申し上げます。
よろしければ、皆様からコメントなどをいただき、一緒に勉強できれば幸いです。