pedallergy2016
「小児アレルギー科医の備忘録」管理人。 日本アレルギー学会専門医・指導医。日本小児科学会専門医。
pedallergy2016の記事一覧
マラセチアは、セラミドを分解しアトピー性皮膚炎の頭頚部の湿疹を悪化させる?
アトピー性皮膚炎の治療における入浴やシャワーは効果がある?それともない?:システマティックレビュー&メタアナリシス
卵を離乳食に早期導入すると、アトピー性皮膚炎の発症リスクが下がる?
アトピー性皮膚炎は、深部静脈血栓症と肺塞栓症を起こしやすくするかもしれない
多種アレルゲンの含まれる早期導入食品製品のアレルゲン量は適切か?
新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症(FPIES)は、いつごろ軽快するか?
保湿剤は、子どものアトピー性皮膚炎の再燃をどれくらい防ぐ?:メタアナリシス
副鼻腔炎が、喘息の発症リスクになる?
煎りピーナッツと茹でピーナッツの組み合わせによる免疫療法とは?
日本における新型コロナ流行前・流行中のRSウイルスの流行の変化は?
ステロイド外用薬だけでなく、デルゴシチニブ軟膏でも『プロアクティブ療法』は可能?
1歳から3歳のピーナッツアレルギーには、経皮免疫療法が有効?:EPITOPE試験
注文前に、店側から食物アレルギーがあるかどうかを積極的に尋ねると、客の満足度は改善するか?
マインドフルネス&セルフコンパッションを用いたアトピー性皮膚炎治療は有効か?
食物を早期導入し、食物アレルギー発症を予防する…現在までのメタアナリシスを確認すると?
子どものときのペットの飼育と喘息の発症は、どのように関連しているか?