あるナッツ類にアレルギーがあると、どのナッツ類で症状がでやすいか?

ナッツアレルギーは、どれくらい交差しているか?

■ ナッツ類は、それぞれ交差性(たとえばあるナッツ類にアレルギーが有ると、他のナッツ類にもアレルギーがある)があると考えられています。

■ しかし、これまでの研究は『後ろ向きに集めた症例集積研究』でした。

■ そこで、このテーマで前向きに3カ国でおこなった研究が発表されましたのでご紹介します。

 

 

この論文でわかったことを、ざっくりまとめると?

少なくとも1種類のナッツまたはゴマアレルギーが確認された0歳から16歳の小児に対し、負荷試験を実施して交差抗原性を検討したところ、

 ✅ ピーナッツ、ナッツ類、ゴマアレルギーの併存率は60.7%(122人中74人; 95% CI 51.4%~69.4%)だった。

 ✅ [カシューナッツとピスタチオ]、[クルミとペカンナッツ]、[クルミ・ペカンナッツ・ヘーゼルナッツ・マカダミア]間に、強い相関関係があった。

 ✅ しかし、最終的に参加者は中央値9種類のナッツを導入することができた。

 

 

スポンサーリンク(記事は下に続きます)



Instagram:2ヶ月で10000フォロワーを超えました!!!

Xでフォローしよう